588: 2019/10/02(水) 09:40:59.11 ID:gLY2Pd92r
三洋公式からっす( ・ω・)っ□


大当り確率:1/99.9(1/24.9) 賞球:3&1&11&3&4 10c 確変率:67%(確変次回まで) ラウンド:2or3or5or10R 特図1 10R確(1100個・次回まで):1% 3R確(330個・次回まで):66% 3R通(330個):33% 特図2 10R確(1100個・次回まで):5% 5R確(550個・次回まで):12% 3R確(330個・次回まで):34% 2R確(220個・次回まで):16% 5R通(550個):8% 3R通(330個):25% ・新内規3個賞球 ・継続期待値:約75%
時短の振分待ち( ・ω・)
591: 2019/10/02(水) 09:47:49.42 ID:AzZ7ywTU0
>>588
確変が67%で時短込み継続率75%ってことは特図2の時短は振り分け均等だとして30回くらいか
特図1の時短は謎だけど、すげー普通の甘確変機に変わったね
三洋なりの65%規制回避スペックで出た咲やら咲Goldやら星矢4?5?だったけど
見せ方も含めてクソだったが、規制解除後の甘はまるで別物になったな
598: 2019/10/02(水) 10:56:38.95 ID:L+d/nMeCa
>>588
特図2の2Rは突確みたいよ。出玉66個
599: 2019/10/02(水) 14:01:30.90 ID:AzZ7ywTU0
>>598
グラフに書いてあるね
全く計算とかしてないけどそれ見ただけで急に印象変わってゲロキツクソ台に思えてきた
602: 2019/10/02(水) 14:27:35.73 ID:PL7iBVMXr
>>598
あっ…書き間違えてますね。
わざわざ御指摘ありがとうございます(´▽`*)
633: 2019/10/02(水) 18:53:14.93 ID:8T9H71Oc0
>>588
咲甘は設定ナシなんか…
もっとはやくナシにできんかったか…
589: 2019/10/02(水) 09:45:02.33 ID:ucN3F4Zl0
67%で継続率75%って時短10の気配がする
590: 2019/10/02(水) 09:46:52.57 ID:gLY2Pd92r
>>589
ライトミドルと同じ仕組みなら時短平均は30回くらいあるとは思うw
592: 2019/10/02(水) 10:03:47.24 ID:5ay0Zg5Yp
どうせターンロック地獄
600: 2019/10/02(水) 14:02:40.84 ID:93rNysZTa
甘はセブンさえあればいい時代だなw
606: 2019/10/02(水) 14:31:26.35 ID:28H96YPN0
咲は演出バランスなんとかしてくれないと打てたもんじゃねえ
どんな予告よくてもイーピン役物落ちて来なきゃ外れって開発頭おかしいんか
607: 2019/10/02(水) 14:53:42.23 ID:a/b+hZ2r0
三洋は海以外作るのやめてくれないかなぁ。版権がもったいない
608: 2019/10/02(水) 15:14:49.84 ID:Qvt7gCJ9a
甘デジ限定ならパトレイバー、咲、、聖闘士星矢、聖闘士星矢2は良い台だと思うけどな

甘デジ確変機は僕は結構好きなので、実は楽しみにしています!!