1: 2019/10/07(月) 21:57:59.76 ID:uO+1q27q0
導入日2019/10/21 大当り確率 1/319.9 高確率 1/49.8 賞球 3&1&4&1&15 ヘソ3 電チュー1 ラウンド 2or3or4or6or7or8or10R カウント 9C ST回数 100回 ST突入 60.2% ※時短引き戻し込 ST継続 約86.8% 時短回数 70回 特図1 1% 7R確変 約882個 49.5% 3R確変 約378個 49.5% 3R通常 約378個 特図2 10% 10R確変 約1260個 15% 8R確変 約1008個 30% 7R確変 約882個 15% 6R確変 約756個 15% 4R確変 約504個 15% 2R確変 約252個
8: 2019/10/07(月) 22:58:13.33 ID:iiSW4rIwK
もう3回くらい謎の不審氏すればいい
クソメーカー
9: 2019/10/07(月) 23:07:36.76 ID:XVXLjTgh0
メーカーはウンコだわな
題材は良いじゃん!
10: 2019/10/07(月) 23:25:56.60 ID:ejzqqZMM0
クイブレってボーダーヤバいイメージがついてる
11: 2019/10/07(月) 23:58:49.17 ID:YMIQGDX20
打つ前からゴミ台と分かるスペック
右10R10%とか舐めてんのか
12: 2019/10/08(火) 00:12:49.27 ID:6CpXHhZI0
うーんこのゴミ振り分け
クイブレっていうコンテンツは好きだが打つ勇気がない
13: 2019/10/08(火) 00:12:54.64 ID:p/0gfbOi0
スペックゴミだな
14: 2019/10/08(火) 00:56:02.48 ID:MebJmwev0
右252発が15%もあるという狂気
16: 2019/10/08(火) 01:17:36.04 ID:y4MHN3N/0
継続率以外仕置人すら勝ってる所がない…
本当に昔から高尾はホールに優しいメーカーですわ
17: 2019/10/08(火) 01:58:32.69 ID:47kbJE3t0
社長昇天背景は激熱
18: 2019/10/08(火) 02:35:47.38 ID:Pd6fa6vJM
出玉少ないけどサクサク消化で続けば出玉速度早い可能性は…?
21: 2019/10/08(火) 08:41:48.10 ID:wG+Ry8ie0
電サポ性能が2のレイナならいける
この振り分けでナナエル仕様でさらにPってことでサクサク消えてたらヤバイ
22: 2019/10/08(火) 08:45:54.02 ID:amDBIHE4d
スペックが既にヤバイ
10Rが10%もヤバイけど2Rが15%がもっとヤバイ
24: 2019/10/08(火) 09:00:11.92 ID:xqrlIMLxd
これなら継続90%ほしいな
28: 2019/10/08(火) 11:38:41.24 ID:IQRVwRlg0
鬼武者みたいにダンバインパクってスピード重視なら良いと思うよ
てか右に小当たり付けた意味ってなに?
30: 2019/10/08(火) 17:12:13.00 ID:IQRVwRlg0
小当たりラッシュとかじゃなくてただの小当たり(1/199)が付いてるらしい
31: 2019/10/08(火) 17:34:29.54 ID:ykl4LfxX0
右打ちの減り対策には重いし演出用かね
35: 2019/10/09(水) 10:38:56.65 ID:uddFBnFod
レイナは優秀なステージと減りもストレスも少ない右打ち
聖なるポーズの威嚇性能と勝てば激アツという最強予告のお陰でかなりの良台だったのになぁ
37: 2019/10/10(木) 00:01:17.08 ID:7QAEVpJ9d
じゃあカーニバルって結局なんだったの?
39: 2019/10/10(木) 10:54:09.01 ID:pWekdotKK1010
>>37
ゴミだよ
41: 2019/10/10(木) 14:52:32.16 ID:+SaJTTntd1010
カーニバル導入時期は旧基準機が規制されたんだけど撤去されるかどうかは決まってなかった
そこで高尾の営業は2レイナが撤去されますよと言ってカーニバルを店に売り込んだわけだ
42: 2019/10/10(木) 16:30:50.06 ID:OBErgdS9d1010
これ右のゲージどうなってんだろうね
SANKYOとかならもう主力だろうが大体何の台だろうが右ゲージがゴミクソ
ニューギンとかサミーは主力だけは頑張るけど他はゴミクソ
とか傾向があるけど高尾はステージが大体いつもいい以外の右ゲージが読みづらい
QB2みたいにスペック違いでボロクソカスゴミ電サポになったような前例もあるし
47: 2019/10/12(土) 02:04:32.54 ID:DrTH3SVg0
>>42
ライトもダメだったが甘デジは店の調整によらず右打ちでヘソ消化するレベルだったなw
43: 2019/10/11(金) 07:22:04.82 ID:mzW16EOH0
ボーダー23て返し4でもキツいのに3とか即通路だなこれ
どうせ店も釘あける気無いだろうし
44: 2019/10/11(金) 16:31:51.59 ID:iJfm5sRdM
高尾も客に勝たせないスタンスは西陣に似てきたな。
一騎当千3甘もまぁ酷いもんだった。
設定1は99越えてるからハマりは一人前だが、
出玉はきっちり甘デジだったもんな。
49: 2019/10/12(土) 07:56:41.41 ID:/q5Xgjsb0
>>44
最近の台の重さ、遅さ、出玉の少なさ、が完全に西陣だよな
演習だけは流石に超手抜き西陣とは違うけど通過してるスペックの傾向から見て一回で確実に検定通す為にスペック辛くしてるの丸分かりだし
社長やられた影響出まくってて草生えるわ
51: 2019/10/12(土) 09:30:18.72 ID:ME0zqzb5M
>>49
ホント最近のこの二社だけは飛び抜けて出ないもんな。
演出は確かにまだ高尾の方がマシだわ。
西陣のBBB演出とか吐き気したし。
最近はS社もやっちゃいけない逆襲発動チャレンジとか搭載してきて草はえるww
46: 2019/10/11(金) 17:26:27.09 ID:CsaaNaAc0
高尾ははやくビートX2出せや
ブレイブ10レベルでも一回は打つからさ
52: 2019/10/12(土) 22:18:17.16 ID:OKFW2k6p0
もう設置は済んでたから見たけど、
まーたロゴのLEDが切れるタイプかww
53: 2019/10/12(土) 23:28:10.37 ID:/q5Xgjsb0
試打ち見たけど電サポはロング開放一回で悪くなさそう
QB2みたいなジグザグスライドじゃないし電チューまで遠いから適当な止め打ちはダメっぽいけど
55: 2019/10/13(日) 06:48:11.06 ID:/ykKce+Ia
前作と演出変わっとらん。
59: 2019/10/13(日) 10:13:22.06 ID:g+JOC3j3M
>>55
なんか妙に納得するわ。
アレ??美闘志カーニバルがQB3じゃなかったんかww
あれも焼き直しの酷い台だったし。
56: 2019/10/13(日) 08:52:00.26 ID:D7PWhxCt0
旧基準と比べちゃいけないのは分かってるけどキャッツアイ299と比較すると本当に悲しくなるな ヘソは3返しだし
71: 2019/10/16(水) 15:09:16.86 ID:SrSjZhmI0
導入まどマギしかなくて草
高尾も終わりか
74: 2019/10/16(水) 21:39:38.01 ID:2BYwTupz0
何で絵師を変えたんだろ?
それはともかくこの台導入のせいでQB2レイナ撤去されそうで嫌だな
82: 2019/10/17(木) 15:48:53.02 ID:mXt4Kz2yd
ST中変動止まる度に中図柄のキャラが一言喋るとか誰が考えたんだよいらねえ事すんな
87: 2019/10/18(金) 00:07:51.59 ID:RvN9Ilzj0
21日に導入されるみたいだし新台抽選受けてみるかな
まぁどうせバラに1台だろうが
100: 2019/10/20(日) 01:18:03.00 ID:mQYHNRwtd
辛そうなスペックだな
店が開けそうにないから1パチ待ちだな
まあ、それでも70回る気しないがな・・・レイナ打ちたいのにアルドラしかないから辛いけど打てるだけマシだな

せっかく高尾の看板?となるシリーズだけに、もっとスペックは攻めたものにしてほしかったですね…